ディスプレイ版 | お知らせ | 授業変更情報 |
|
クラス別検索
|
J4の登録情報 (過日分を含むすべての登録情報を表示しています。 本日以降のすべての登録情報のみを見る場合はこちら) |
日 時 | 科 目 名 |
2016年4月8日(金) 3・4時限目 | 情報数学→システムソフトウェア |
2016年4月28日(木) 5・6時限目 | 日本語コミュニケーション 休講 |
2016年5月12日(木) 3時限目 | データベース → 電子工学Ⅱ |
2016年5月12日(木) 4時限目 | 電子工学Ⅱ |
2016年5月12日(木) 5時限目 | データベース |
2016年5月13日(金) 1・2時限目 | 応用数学 → 情報数学 |
2016年5月16日(月) 1・2時限目 | システムソフトウェア → データベース |
2016年5月17日(火) 3時限目 | システムソフトウェア → 電子工学Ⅱ |
2016年5月17日(火) 5・6時限目 | 社会学 休講 |
2016年5月18日(水) 1・2時限目 | 応用物理 → システムソフトウェア |
2016年5月18日(水) 3・4時限目 | データベース → システムソフトウェア |
2016年5月19日(木) 6時限目 | 社会学 休講 |
2016年5月24日(火) 3時限目 | システムソフトウェア → 電子工学Ⅱ |
2016年5月26日(木) 5時限目 | 応用数学 |
2016年5月26日(木) 7時限目 | 応用数学 |
2016年6月17日(金) 5・6時限目 | 電子工学Ⅱ 休講 |
2016年6月30日(木) 6時限目 | 【選択】日本事情 休講 |
2016年6月30日(木) 6時限目 | 【選択】英会話 休講 |
2016年7月7日(木) 7時限目 | 【選択】日本事情 |
2016年7月14日(木) 7時限目 | 【選択】社会学 |
2016年7月21日(木) 7・8時限目 | 【選択】日本事情 |
2016年7月21日(木) 7時限目 | 【選択】社会学 |
2016年7月28日(木) 7時限目 | 【選択】英会話 |
2016年8月1日(月) 5・6時限目 | 【選択】日本事情 休講 |
2016年8月2日(火) 6時限目 | 電子工学Ⅱ → 【選択】社会学(J4)、日本語コミュニケーション(大講義室) |
2016年8月2日(火) 7時限目 | 【選択】社会学(J4)、日本語コミュニケーション(大講義室) |
2016年10月3日(月) 3・4時限目 | 信号処理Ⅰ |
2016年10月5日(水) 9時限目 | 情報工学実験 |
2016年10月6日(木) 6時限目 | 【選択】日本史 休講 |
2016年10月13日(木) 1時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2016年10月13日(木) 4時限目 | オペレーティングシステムⅠ 休講 |
2016年10月19日(水) 3・4時限目 | 情報数学 → 信号処理Ⅰ |
2016年10月20日(木) 2時限目 | オペレーティングシステムⅠ 休講 |
2016年10月20日(木) 5時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2016年10月26日(水) 3・4時限目 | 情報数学 |
2016年10月27日(木) 1時限目 | 信号処理Ⅰ |
2016年10月27日(木) 2時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 信号処理Ⅰ |
2016年10月27日(木) 5時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2016年10月31日(月) 3・4時限目 | 信号処理Ⅰ |
2016年11月2日(水) 9時限目 | 情報工学実験 |
2016年11月15日(火) 7・8時限目 | 【選択】法学 |
2016年11月16日(水) 3・4時限目 | 情報数学 → 信号処理Ⅰ |
2016年11月17日(木) 1時限目 | 信号処理Ⅰ |
2016年11月17日(木) 2時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 信号処理Ⅰ |
2016年11月17日(木) 3・4時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 情報数学 |
2016年11月18日(金) 1・2時限目 | 情報通信Ⅰ 休講 |
2016年11月21日(月) 4時限目 | 情報通信Ⅰ |
2016年11月22日(火) 5・6時限目 | 【選択】法学 休講 |
2016年11月24日(木) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2016年11月28日(月) 3・4時限目 | 情報通信Ⅰ 休講(11/29に実施) |
2016年11月29日(火) 3・4時限目 | 情報通信Ⅰ(試験) |
2016年11月29日(火) 3時限目 | 信号処理Ⅰ 休講 |
2016年12月6日(火) 7時限目 | 【選択】法学 |
2016年12月8日(木) 2・3時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 情報通信Ⅰ |
2016年12月9日(金) 1・2時限目 | 情報通信Ⅰ → オペレーティングシステムⅠ |
2016年12月14日(水) 3・4時限目 | 情報数学 → 信号処理Ⅰ |
2016年12月14日(水) 9時限目 | 情報工学実験 |
2016年12月15日(木) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2016年12月15日(木) 5時限目 | 情報工学セミナー |
2016年12月20日(火) 5・6時限目 | 【選択】法学 休講 |
2016年12月22日(木) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2017年1月12日(木) 2・3時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 情報通信Ⅰ |
2017年1月12日(木) 4時限目 | オペレーティングシステムⅠ 休講 |
2017年1月16日(月) 3・4時限目 | 情報工学セミナー |
2017年1月18日(水) 9時限目 | 情報工学実験 |
2017年1月19日(木) 1・7・8時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2017年1月19日(木) 5時限目 | 情報工学セミナー |
2017年1月23日(月) 4時限目 | 情報工学セミナー |
2017年1月23日(月) 7・8時限目 | 応用数学 |
2017年1月26日(木) 1・7・8時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2017年1月26日(木) 5時限目 | 情報工学セミナー |
2017年1月30日(月) 4・7時限目 | 情報工学セミナー |
2017年4月7日(金) 3・4時限目 | 情報数学 休講 |
2017年4月11日(火) 5・6時限目 | 【一般選択】日本事情 休講 |
2017年4月11日(火) 7時限目 | 情報工学実験 |
2017年5月15日(月) 5・6時限目 | 応用数学 休講 |
2017年5月19日(金) 1・2時限目 | 応用数学 |
2017年5月22日(月) 5・6時限目 | 応用数学 休講 |
2017年5月22日(月) 7時限目 | 日本事情 |
2017年5月23日(火) 3・4時限目 | システムソフトウェア 休講 |
2017年5月24日(水) 3時限目 | データベース → 電子工学Ⅱ |
2017年5月24日(水) 4時限目 | システムソフトウェア → 電子工学Ⅱ |
2017年5月24日(水) 5・6時限目 | 応用物理 休講 |
2017年5月26日(金) 5時限目 | 電子工学Ⅱ → システムソフトウェア |
2017年5月26日(金) 7時限目 | 電子工学Ⅱ → データベース |
2017年5月31日(水) 1・2時限目 | 応用物理 |
2017年6月2日(金) 1・2時限目 | 応用数学 |
2017年6月14日(水) 5・6時限目 | 応用物理 休講 |
2017年6月19日(月) 7時限目 | 日本事情 |
2017年6月23日(金) 1・2時限目 | 応用物理 |
2017年7月19日(水) 1・2時限目 | システムソフトウェア |
2017年7月19日(水) 3時限目 | データベース → システムソフトウェア |
2017年7月19日(水) 4時限目 | システムソフトウェア → データべース |
2017年7月26日(水) 1時限目 | データベース |
2017年7月26日(水) 2時限目 | システムソフトウェア |
2017年7月26日(水) 3時限目 | データベース → 情報数学 |
2017年7月26日(水) 4時限目 | システムソフトウェア → 情報数学 |
2017年7月27日(木) 1・2時限目 | 応用数学 休講 |
2017年10月3日(火) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2017年10月3日(火) 3時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 信号処理Ⅰ |
2017年10月5日(木) 2時限目 | 信号処理Ⅰ |
2017年10月10日(火) 2時限目 | 情報通信Ⅰ 休講 |
2017年10月12日(木) 3・4時限目 | 信号処理Ⅰ → 情報数学 |
2017年10月13日(金) 5・6時限目 | 情報数学 → 信号処理Ⅰ |
2017年10月18日(水) 3・4時限目 | 英語ⅣC 休講 |
2017年10月19日(木) 2時限目 | 信号処理Ⅰ |
2017年10月20日(金) 1・2時限目 | 英語ⅣC |
2017年10月25日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2017年11月6日(月) 1・2時限目 | 情報通信Ⅰ 休講 |
2017年11月9日(木) 1・2時限目 | 情報数学 |
2017年11月14日(火) 2時限目 | 情報通信Ⅰ 休講 |
2017年11月14日(火) 3時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 信号処理Ⅰ |
2017年11月15日(水) 5・6時限目 | オペレーティングシステムⅠ → 情報通信Ⅰ |
2017年11月16日(木) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2017年11月16日(木) 2時限目 | 信号処理Ⅰ |
2017年11月20日(月) 1・2時限目 | 情報通信Ⅰ → 信号処理Ⅰ |
2017年11月21日(火) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2017年11月22日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2017年11月24日(金) 7時限目 | 情報通信Ⅰ |
2017年11月28日(火) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2017年12月5日(火) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2017年12月6日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2017年12月7日(木) 3・4時限目 | 信号処理Ⅰ → 情報数学 |
2017年12月8日(金) 5・6時限目 | 情報数学 → 信号処理Ⅰ |
2017年12月13日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2017年12月14日(木) 2時限目 | 信号処理Ⅰ |
2017年12月18日(月) 7時限目 | 情報工学セミナー |
2017年12月19日(火) 5・6時限目 | 日本文化論 休講 |
2017年12月20日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2017年12月21日(木) 2時限目 | 信号処理Ⅰ |
2018年1月9日(火) 1・2時限目 | 情報通信Ⅰ → 信号処理Ⅰ |
2018年1月10日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2018年1月12日(金) 7時限目 | 情報通信Ⅰ |
2018年1月15日(月) 7時限目 | 情報工学セミナー |
2018年1月17日(水) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2018年1月17日(水) 4時限目 | 信号処理Ⅰ → オペレーティングシステムⅠ |
2018年1月17日(水) 7・8時限目 | 情報工学セミナー |
2018年1月18日(木) 2時限目 | 情報通信Ⅰ |
2018年1月18日(木) 3・4時限目 | 信号処理Ⅰ → オペレーティングシステムⅠ |
2018年1月23日(火) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2018年1月24日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2018年1月25日(木) 1時限目 | 情報工学セミナー |
2018年1月25日(木) 2時限目 | 情報数学 |
2018年1月26日(金) 5・6時限目 | 情報数学 → 応用物理 |
2018年1月29日(月) 7時限目 | 情報工学セミナー |
2018年1月30日(火) 2時限目 | 情報通信Ⅰ 休講 |
2018年1月30日(火) 7・8時限目 | 日本文化論 |
2018年1月31日(水) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2018年2月1日(木) 1・2時限目 | 情報通信Ⅰ |
2018年4月6日(金) 3・4時限目 | 情報数学 休講 |
2018年4月10日(火) 7時限目 | 情報工学実験 |
2018年5月15日(火) 1時限目 | データベース |
2018年5月23日(水) 1・2時限目 | データベース ⇒ 休講 |
2018年5月23日(水) 3・4時限目 | 応用物理 ⇒ 英語ⅣC |
2018年5月29日(火) 1時限目 | データベース |
2018年5月31日(木) 3・4時限目 | 英語ⅣC ⇒ 応用物理 |
2018年6月1日(金) 1・2時限目 | 応用数学 ⇒ 休講 |
2018年6月12日(火) 2時限目 | 電子工学Ⅱ ⇒ 休講 |
2018年6月12日(火) 3・4時限目 | 応用物理 ⇒ 休講 |
2018年6月12日(火) 4時限目 | 電子工学Ⅱ |
2018年6月13日(水) 3・4時限目 | 応用物理 ⇒ 休講 |
2018年6月13日(水) 5・6時限目 | 応用物理 |
2018年6月18日(月) 5・6時限目 | 応用数学 ⇒ 電子工学Ⅱ |
2018年6月19日(火) 2時限目 | 電子工学Ⅱ ⇒ 休講 |
2018年6月22日(金) 5・6時限目 | 電子工学Ⅱ ⇒ 応用数学 |
2018年6月27日(水) 5・6時限目 | 情報数学 |
2018年6月29日(金) 3・4時限目 | 情報数学 休講 |
2018年6月29日(金) 7時限目 | 電子工学Ⅱ |
2018年7月24日(火) 2時限目 | 電子工学Ⅱ ⇒ 休講 |
2018年7月25日(水) 5・6時限目 | 情報数学 |
2018年7月27日(金) 7時限目 | 電子工学Ⅱ |
2018年10月15日(月) 1・2時限目 | 信号処理Ⅰ |
2018年10月16日(火) 5・6時限目 | 経済学 ⇒ 休講 |
2018年10月19日(金) 3・4時限目 | 情報数学 ⇒ オペレーティングシステムⅠ |
2018年10月25日(木) 3・4時限目 | 信号処理Ⅰ ⇒ 休講 |
2018年10月31日(水) 3・4時限目 | オペレーティングシステムⅠ ⇒ 情報数学 |
2018年11月5日(月) 2時限目 | 情報工学セミナー |
2018年11月12日(月) 2時限目 | 情報工学セミナー |
2018年11月13日(火) 4時限目 | オペレーティングシステムⅠ ⇒ 休講 |
2018年11月14日(水) 3・4時限目 | オペレーティングシステムⅠ ⇒ 休講 |
2018年11月19日(月) 1・2時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2018年11月20日(火) 4時限目 | オペレーティングシステムⅠ ⇒ 信号処理Ⅰ |
2018年11月21日(水) 3・4時限目 | 情報数学 ⇒ オペレーティングシステムⅠ |
2018年11月28日(水) 2時限目 | 情報通信Ⅰ ⇒ 休講 |
2018年12月4日(火) 5・6時限目 | 経済学 休講 |
2018年12月5日(水) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2018年12月5日(水) 3・4時限目 | オペレーティングシステムⅠ ⇒ 情報数学 |
2018年12月7日(金) 1・2時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2018年12月10日(月) 1・2時限目 | 応用数学 |
2018年12月11日(火) 4時限目 | オペレーティングシステムⅠ ⇒ 休講 |
2018年12月14日(金) 1・2時限目 | 応用数学 ⇒ 信号処理Ⅰ |
2018年12月17日(月) 1・2時限目 | 応用数学 |
2018年12月17日(月) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2018年12月18日(火) 3時限目 | 信号処理Ⅰ ⇒ 休講 |
2018年12月19日(水) 1時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2019年1月8日(火) 7・8時限目 | 経済学 |
2019年1月9日(水) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2019年1月11日(金) 5・6・7時限目 | 情報工学セミナー |
2019年1月15日(火) 7時限目 | オペレーティングシステムⅠ |
2019年1月16日(水) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2019年1月18日(金) 5・6時限目 | 情報工学セミナー |
2019年1月21日(月) 1・2時限目 | 応用数学 |
2019年1月21日(月) 7時限目 | 情報工学セミナー |
2019年1月22日(火) 7・8時限目 | 経済学 |
2019年1月23日(水) 1時限目 | 情報通信Ⅰ |
2019年1月25日(金) 5・6・7時限目 | 情報工学セミナー |
2019年1月28日(月) 7時限目 | 情報工学セミナー |
2019年1月29日(火) 7時限目 | 情報工学セミナー |
2019年2月1日(金) 5時限目 | 情報工学セミナー |
2019年2月1日(金) 5時限目 | 情報工学セミナー ⇒ 信号処理Ⅰ |
2019年2月4日(月) 7・8時限目 | 経済学 |
2019年2月5日(火) 1・2時限目 | 応用数学 休講 |
2019年2月5日(火) 5・6時限目 | 地球科学概論(G301室で実施) |
2019年2月5日(火) 7・8時限目 | オペレーティングシステムⅠ |